ライフスタイル

スポンサーリンク
ライフスタイル

老後資金2000万円に備える

老後資金2000万円に備えるお金について漠然と不安があるなら読むべきお金は銀行か郵便局かタンスに、でも本当にこれでいいのだろうかという方に向けた本書。株とか債券とか投資信託って何者なのかが理解できます。朝倉智也氏は著者ではなく監修で、モーニ...
ライフスタイル

プログラミングを知らなくてもWebページを高速化できる

プログラミングを知らなくてもWebページを高速化できるWebページは高速化した方が良い最近はPCよりモバイルユーザーが増えていることもあり、Webページの表示スピードは速いに越したことはありません。Web担当者の方は「PageSpeed I...
ライフスタイル

日本一やさしいお金の教科書

日本一やさしいお金の教科書お金についての教育不足日本人はお金の話があまり好きではないように感じます。お金の話をすると「いやらしい」「汚い」と避ける傾向があります。日本人の多くは、お金についての大事な話を誰からも教わらないまま、大人になるので...
ライフスタイル

孫正義社長の仕事術を真似したい方におすすめ

孫正義社長の仕事術ソフトバンクの社長室長を務めた三木雄信氏著者の三木雄信氏は20代半ばの頃、まだITベンチャーの一つだったソフトバンクに入社。その後33歳で独立するまでの約8年間、秘書や社長室長として孫社長とともにソフトバンクの成長を支えた...
ライフスタイル

wordpress入門書で基礎を習得

Wordpress入門このブログもWordpressで書いていますが、実は基礎をよく知りませんでした。一度はきちんと入門書を読んでみようと思いこの本を読んだところ、とてもわかりやすかったです。自分が読んだのは初版で2013年のものですが、基...
ライフスタイル

お金をきっかけに自分を見つめ直す

お金の話だけではないマンガなので読みやすかったです。お金に悩む方は是非一度読んでみて欲しい。お金を題材にしていますが、自分の問題に気付き、見つめ直すきっかけになるかもしれません。「お金がないから幸せじゃない」ということではなく、「心が満たさ...
ライフスタイル

LastpassからBitwardenに乗り換えました

今までパスワードマネージャー(パスワード管理アプリ)にLastpass(ラストパス)を使用していましたが、先日メールで通知があり、2021/3/16から無料プランではマルチデバイス対応がなくなるとのこと。lastpass_notificat...
ライフスタイル

『名建築で昼食を』の名言

前に観たテレビドラマ、『名建築で昼食を』。見返してちょっといい名言があったのでメモ。主人公のOL春野藤(池田エライザ)は友人とカフェを開こうとしていて名建築を勉強していたが、いろいろありカフェを開く夢を一旦諦めることに。建築に詳しい師匠であ...
ライフスタイル

アマゾンを装った迷惑メールが来ました

icloudのメールアカウントに、アマゾンを名乗るメールが来ました。騙されそうになりましたが一旦メールを閉じたおかげで冷静になりました。結果的には偽物。フィッシングというやつですね。よく見ると「カスタマーセンター」が「カスタマセンター」にな...
ライフスタイル

最近何も手につかないのは、部屋レベルが低いせいかもしれない

部屋にはその人の性格が現れる『部屋を見れば未来がわかる!』(舛田 光洋 著、サンマーク出版)の著者は、21年以上ハウスクリーニングの仕事などを通して多くの人の部屋を見てきた経験から、部屋を見れば、そこに住む人の仕事、お金、健康などの未来がわ...
スポンサーリンク