スポンサーリンク
ライフスタイル

LastpassからBitwardenに乗り換えました

今までパスワードマネージャー(パスワード管理アプリ)にLastpass(ラストパス)を使用していましたが、先日メールで通知があり、2021/3/16から無料プランではマルチデバイス対応がなくなるとのこと。lastpass_notificat...
ライフスタイル

『名建築で昼食を』の名言

前に観たテレビドラマ、『名建築で昼食を』。見返してちょっといい名言があったのでメモ。主人公のOL春野藤(池田エライザ)は友人とカフェを開こうとしていて名建築を勉強していたが、いろいろありカフェを開く夢を一旦諦めることに。建築に詳しい師匠であ...
ライフスタイル

アマゾンを装った迷惑メールが来ました

icloudのメールアカウントに、アマゾンを名乗るメールが来ました。騙されそうになりましたが一旦メールを閉じたおかげで冷静になりました。結果的には偽物。フィッシングというやつですね。よく見ると「カスタマーセンター」が「カスタマセンター」にな...
プログラミング

CodeIgniter4でHelloWorld

CodeIgniter4のセットアップインストールをするには、composerまたはGitHubからとなります。今回はcomposerでインストールをしてみます。composer require codeigniter4/framework...
ライフスタイル

最近何も手につかないのは、部屋レベルが低いせいかもしれない

部屋にはその人の性格が現れる『部屋を見れば未来がわかる!』(舛田 光洋 著、サンマーク出版)の著者は、21年以上ハウスクリーニングの仕事などを通して多くの人の部屋を見てきた経験から、部屋を見れば、そこに住む人の仕事、お金、健康などの未来がわ...
ライフスタイル

新型コロナウイルス COVID-19 についてのメモ

予防策(2020/3/13)ニューサウスウェールズ大学の超分子化学の専門家であるポール・サンダーソン氏いわく「ほとんどのウイルスは、RNA・たんぱく質・脂質という3つの構成要素から成る自己組織化ナノ粒子」「ウイルスの中核であるRNAを保護し...
ライフスタイル

楽天を装った迷惑メールが来ました

yahooのメールアカウントに、楽天を名乗るメールが来ましたが怪しい。詳細ヘッダーを確認すると、送信元はsmtp22.gmoserver.jp、GMOです。迷惑メールでした。しかしメールの最後の「」のリンクがあっただけで、一体何の目的でメー...
ライフスタイル

「最強の読み方」情報を扱うプロの対談

とても勉強になる対談本を読みました。『僕らが毎日やっている最強の読み方 新聞・雑誌・ネット・書籍から「知識と教養」を身につける70の極意』(池上彰/佐藤優 著、東洋経済新報社 出版)知の巨人ジャーナリストの池上彰氏と、作家で元外務省主任分析...
Web開発

Heroku CLI(コマンドラインツール)をdockerから使う

(Macでdockerを使う場合について書いています。)Herokuにシンプルなruby製アプリをデプロイしたいRuby on Railsアプリの開発環境をDockerで構築してHerokuへデプロイする、という記事は結構あるのですが、ru...
お金を増やす

もしもドロップシッピングがサービス終了

サービス終了のお知らせが届きましたもしもDSからメールでサービス終了のお知らせが。サイトを訪れるとはっきり終了の文字が。もしもドロップシッピングがサービス終了できすぎくんのデータは全て削除もしもDSで作成したサイトのデータは全て削除されてし...
スポンサーリンク